
日本中のいたるところで行われている「まちづくり」。ところが当事者になろうとした途端、現実を突きつけられます。
・知名度がない
・カネがない
・人脈がない
だから、やっぱり田舎ではまちづくりなんてできない。やったところでうまくいかない・・・
しかし、まちづくりは今新たなフェーズに突入しています。これまで“ないない尽くし”で諦めていた田舎のまちにこそ、チャンス到来です。
———— この続きは、小林の「note」でお読みいただけます。 ————
・弱者だからこそ有利な時代になってきた
・強者の真似をする時代は終わり。まちづくりはバージョン3.0へ。
・ゴールは「まち上場®」
・ライフワークは「幸せなまち」を作ること。
https://note.com/sumus_kobayashi/n/n907aea782577