オーナー様をファン化して
紹介の量と質を
高めたいとお考えの
工務店経営者様へ
住宅工務店においてもSNSを活用したデジタルマーケティングが進んできましたが、今、一気に足止めがかかっています。
SNSが一般化し先行者利益が出しづらくなったことと、昨今の住宅買い控えとが相まって、業界全体でデジタルマーケティングの集客単価が大幅に上昇しているのです。この先各工務店では、さらに工夫をしてこの領域を極めていくか、新たな集客手法を開発していくかの判断を迫られます。
そんな中、私たちが最有力として推奨しているのが「ファンベースマーケティング」です。ファンを育て、一人のロイヤルOBから多数の紹介を獲得していく方法についてセミナーの中で具体的にご紹介します。
見どころ①
SNS集客では情報が届かない人たちの存在を認識する
コロナ禍において、住宅購入者の購買行動は大きく変化しました。それまではSNS集客では情報感度が高い、上位15%ほどの人々にしか情報が届かないと考えられていましたが、世間一般でデジタルやオンラインに対するハードルが下がったことで、より多くの人に情報を届けられるようになりました。
実際に、この間にInstagramやLINEを活用し、大きく集客を伸ばした事例も少なくありません。一方で、やはりそれでも情報が届かない層は無視できない数存在します。またアフターコロナで人々の生活がリアルに寄ってきている今、これまでのような「うまみ」が得られなくなってきた、というのがSNS集客の現状です。
見どころ②
エリア全土まで広がる「たった10人の紹介」がもたらす影響とは
口コミの波及力はすさまじく、計算上、たった10人のコアなファンが熱心に紹介をしてくれることで、人口4~5万人規模のエリアであれば全域まで情報を届けることが可能となります。
私たちはコロナ禍において人から人への伝播(感染)力の強さを思い知らされましたが、逆の発想を持ち、伝播(感染)力の高い人を見つけ、その人が積極的に紹介をしたくなるように仕掛けていくことで、一気に情報を届けることが可能となります。ここで大切なのは、はじめの10人を誰にするか。影響力の強いロイヤルOBを見出すポイントも解説します。
見どころ③
ファンを見つけ、育て、紹介を獲得する
ファンマーケティングの“キモ”となるのが、ファンの教育です。特に日本人は自己肯定感の低い人が多く、実際には商品や会社のことを好きでいてくれていても「ファンであることに自信を持てていない」人が非常に多くいらっしゃいます。まずは「あぁ、ファンで良かったんだ」と、自社のファンであることに自信を持っていただくための取り組みからはじめましょう。
隠れファンを顕在化させ、一気に口コミを広げた事例もご紹介しながらポイントを具体的に解説します。
こんな人におすすめ
- デジタルマーケティングの限界を感じている経営者様
- 直近で集客が2割落ち込んでしまっている経営者様
- 年始に紹介を獲得して一気に受注を増やしたい経営者様
- ファンの囲いこみ方法を知りたい経営者様
- お客様満足度は高いが、集客に結びついていないと感じている経営者様
- 時代にあった紹介活動が知りたい経営者様
Scheduleスケジュール
- 15:50
- 受付(zoomより待合室にご入室ください)
- 16:00
- 講演開始
第1章 絶望的に伝わらない!?2023年の住宅産業について予測
第2章 ファンをベースにしたマーケティング手法とは
第3章 ファンマーケティングの具体的な実践方法とは
- 18:00
- 講演終了
Special Lecturer特別講師
-
佐藤 政嗣
株式会社スムーズ コンサルティング第一事業部 部長
群馬県出身。IT、飲食、不動産など様々な業界を経験した後、IT会社を設立。経営者として活動する一方で、クライアントと共に成長し喜びを分かち合うコンサルタント業に惹かれ、SUMUSに1人目の社員として入社。現在はWEB集客支援や営業力強化支援に従事。また、工務店の経営支援を行う自社サービスの開発・改善も担う。
-
大森 崇弘
株式会社スムーズ チーフコンサルタント
大阪府大阪市出身。 自分の営業力を強化するため外資系大手金融機関で営業を学んだ後、学習コンサルタントとして独立。生徒の募集活動から学力向上、情操教育に携わる。SUMUSに入社後は、経営戦略の策定支援や営業力、採用力の強化支援に従事している。ゼロから始める採用支援に定評がある。
オーナー様をファン化して
紹介の量と質を
高めたいとお考えの
工務店経営者様へ
【SNS集客の限界は近い】特定のファンから年間50件以上の紹介を獲得する!ファンマーケティングセミナー
2024年2月19日(月)・3月4日(月)
- 講演時間:
- 16:00~18:00
- ZOOM URL
- ※お申込みご登録後、Zoomの参加URLをご案内します。
※参加者はお1人1台のPCから接続をお願い致します。
- 会場
- オンライン開催
- 参加費
- 無料